2025.08.29 21:008月29日、琴浦中学校区人権学習推進委員会 令和7年度研修視察に参加しました。今回の視察先は、井原市の「平櫛田中美術館」と「井原市文化財センター 古代まほろば館」でした。美術館では井原市出身の偉人平櫛田中の芸術に触れ、明治・大正・昭和にわたって制作活動をつづけ、近代彫刻界の巨匠としての存在は郷土の誇りです。また、大学生インターンも一緒に参加し、共に学ぶ貴重...
2025.08.28 21:00【地域の取り組み】児島田の口・稲荷神社への上水道設置に向けて市内・児島田の口にある稲荷神社では、これまで水道が整備されていません。この神社は、複数の自治会が氏子として関わっており、現在、責任役員の皆さんを中心に、上水道の新設に向けた取り組みが進められています。神社に隣接する土地の所有者を調べるための登記事項要約書が揃い、その情報をもとに、...
2025.08.27 21:00予算関連視察に参加8月27日、倉敷市議会「青空市民クラブ」の予算関連視察に参加しました。 今回は、9月議会で提案予定となっている こども家庭センター と 西阿知小学校 を訪問。 特に、西阿知小学校では生徒数の増加に対応するため、屋内運動場の増築・改修が計画されており、現場の状況を確認しました。
2025.08.26 21:00ロータリークラブ例会に出席しましたせとうち児島ホテルにて児島ロータリークラブの例会が開催され参加しました、本日の例会は岡本G補佐の訪問例会でした。G補佐は、岡山県、鳥取県、島根県を統括しているガバナーという役職を補佐する役目で、倉敷市内の8つのロータリークラブをまとめてくれている方です。岡本G補佐は酒津焼の作家さ...
2025.08.25 21:00倉敷市議会議会運営委員会に参加しました8月25日、倉敷市議会にて議会運営委員会が開催され、出席しました。9月議会では、予算案1件、条例案14件、事件案6件、決算案11件、人事案2件、報告4件が予定されています。会期は9月1日から24日までの24日間となります。また、9月議会は例年どおり「ジーンズ議会」として開催されま...
2025.08.24 21:00~今週の主な予定~〜今週の主な予定〜◇◆ 8/25(月)◇◆・議会運営委員会・予算勉強会◇◆ 8/26(火)◇◆・児島ロータリークラブ例会◇◆ 8/27(水)◇◆・予算関連視察◇◆ 8/28(木)◇◆・地元要望対応◇◆ 8/29(金)◇◆・琴浦中学校区人権学習推進委員会研修視察◇◆ 8/30(土)...
2025.08.22 21:00議案説明会に参加しました9月議会に提案される議案説明会が開催され参加しました。議会運営委員会で協議される議案数などについて説明を受けました。 お世話になりました。 定例会日程等の打合せのため、議会運営委員会が8/25(月)に開催されます。
2025.08.21 21:00防犯灯の空白地に新設できました!8/21(木)、依頼していた地域防犯灯の設置が完了し、施工業者の方から報告がありました、私の暮らす町内では数年前に防犯灯のLED化が完了していましたが、この度空白の箇所がありお願いをしていたものです。私が現地に行けなかったので、他の役員さんが立ち会ってくれました。お世話になりまし...
2025.08.20 21:00倉敷市議会 環境水道委員会の意見交換会に参加しました8/20(水)、倉敷市議会 環境水道委員会の意見交換会に参加しました。今回、意見交換を行ったのは、倉敷市一般廃棄物収集運搬連絡協議会の会員の皆さんです。この協議会は、倉敷市から一般廃棄物収集運搬の許可を受けている業者のうち、趣旨に賛同された事業者の方々で組織されています。この協議...
2025.08.19 21:00美作市立樸(あらき)学園を視察4月1日に美作市内で新たに開校した「美作市立 樸(あらき)学園」を視察しました。この学園は、年間に30日以上継続的または断続的に学校を欠席している生徒や、さまざまな理由で学校に通うことに難しさを感じている中学生を対象としています。「ありのままでいい教室」「したいことがかなえられる...
2025.08.18 21:00夏の大学生インターン活動がスタート8/18(月)から、夏の大学生インターンの活動がスタートしました。初日は、スタッフの学生さんと3人で、市議会の仕組みについて説明をさせてもらって、議場を見学した後、今後のスケジュールについて打合せを行いました。これから9月下旬まで、一緒に活動を重ねていきます。どうぞよろしくお願い...
2025.08.17 21:00~今週の主な予定~〜今週の主な予定〜◇◆ 8/18(月)◇◆・インターン初顔合わせ◇◆ 8/19(火)◇◆・青空デーで樸学園視察◇◆ 8/20(水)◇◆・市民意見交換会・環境水道委員会◇◆ 8/21(木)◇◆・地元要望対応◇◆ 8/22(金)◇◆・議案説明会◇◆ 8/23(土)◇◆・国際少年野球開...