2020.06.09 10:04電線にかかった木火曜日恒例の児島ロータリークラブ例会が、せとうち児島ホテルにて開催され参加しました。先週約1ヶ月ぶりに復活してから2回目の例会でした、ロータリークラブの事業年度は6月末ということで、本日を含めあと2回で本年度の活動は終わりです。
2020.06.08 09:19真備町訪問真備町を訪問しました。被災した団地の復旧に要する修繕料について辻田団地を、上屋付プール整備経費について箭田小学校を視察しました。箭田小学校では、プール移転にあわせて、近隣小学校と共同使用するため上屋付のプールを整備する予定です。
2020.06.07 23:28今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆6/8(月)◇◆・真備町訪問・市政報告配布◇◆6/9(火)◇◆・児島ロータリークラブ例会・市政報告配布◇◆6/10(水)◇◆・議会運営委員会・6月議会開会・市政報告配布
2020.06.05 11:32管内視察6/5(金)、会派「未来クラブ」管内視察に参加しました。6月議会で予算案が提案されている箇所のうち、ため池水位監視システム設置が予定されている市内木見地内の森池を視察しました。大雨時の貯水機能と田畑への用水としての機能を備えた大きな池に遠隔地から監視できるこのシステムを導入するメ...
2020.06.04 08:11加茂路池ハザードマップ児島田の口地内のため池「加茂路池」の災害ハザードマップができあがり、児島支所産業課の職員さんから教えてもらいました。浸水予想区域と避難場所が示されています。このハザードマップは土木委員、町内会を通じて地域のみなさんにお届けします。また、相談をもらっていた空き家から伸びた樹木伐採に...
2020.06.03 08:40予算勉強会に参加6月議会の予算案が発表となり、議会運営委員会、会派「未来クラブ」で予算勉強会が開催され参加しました。市長公約に掲げている「真備地区の復興」「子育て」「健康長寿」「個性と魅力」「みらいへの持続可能」それぞれ5つの施策について予算案が計上されています。児島地区においては、学校給食共同...
2020.06.02 08:58ロータリークラブ例会今日は、せとうち児島ホテルにて、児島ロータリークラブ例会が開催され参加しました。約1カ月ぶりの例会は、会員3分間スピーチリレーでした。久しぶりに会員の皆さんと会うことができました。注意しながら日常を取り戻していきたいです。
2020.06.01 01:25議案説明会6月議会に備えて開かれる議案説明会に参加しました。会期は6/10(水)~30(火)で提案され、新型コロナウィルス感染拡大防止ため、本会議場への入場人数についても議会運営委員会で協議されることになりました。地元企業さんから市民病院へのマスク提供の申し入れをいただいていたものを贈呈す...
2020.05.31 14:00今週の主な予定◇◆6/1(月)◇◆・議案説明・地元企業より市民病院へのマスク贈呈・市政報告配布◇◆6/2(火)◇◆・児島ロータリークラブ例会◇◆6/3(水)◇◆・議会運営委員会・予算勉強会・市政報告配布◇◆6/4(木)◇◆・琴浦中学校区青少年を育てる会役員会◇◆6/5(金)◇◆・管内視察・市政...
2020.05.31 02:11倉敷市学校給食調理場整備計画について5月開催の市議会市民文教委員会にて、倉敷市学校給食調理場整備に係る基本方針(案)の報告がありました。その中で、6,000食~8,000食規模の、複数の献立ラインを有する共同調理場を市内に3箇所程度設置し、安定的な給食提供ができることをめざすことが報告されています。築後約40年が経...