2023.02.27 21:00専門委員会2/27(月)、倉敷市役所本庁舎にて、倉敷市交通安全対策協議会専門委員会が開催され参加しました。主に春の交通安全運動期間中の取り組みについて協議がなされました。今年の春の交通安全運動期間は5/11(木)〜20(土)になります。よろしくお願いします。夜に、琴浦東分団部長会議が開催さ...
2023.02.26 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆2/27(月)◇◆・倉敷市交通安全対策協議会専門委員会・琴東分団部長会議◇◆2/28(火)◇◆・地元要望対応◇◆3/1(水)◇◆・琴浦中学校打合せ・春の火災予防◇◆3/2(木)◇◆・代表質問・春の火災予防◇◆3/3(金)◇◆・代表質問・春の火災予防◇◆3/4...
2023.02.24 21:00令和5年度分2/24(金)、倉敷市議会では、令和4年度分の提案の議決がなされ、令和5年度分について予算案10件、条例案19件、事件案5件、選挙1件の上程がなされました。夜に、士業ネットワークの第1回目の会合が開催され参加しました。法律系国家資格者のネットワークにより、地域の皆さんの様々な相談...
2023.02.22 21:00予算決算委員会2/22(水)、倉敷市議会は続会、令和4年度分補正予算案についての予算決算委員会が開催され参加しました。各分科会長から報告の後、分科会長の報告のとおり承認されました。
2023.02.21 21:00マイナポイント設定支援事業2/21(火)、倉敷市議会では、令和4年度分予算案について各予算分科会が開催され参加しました、私が所属する総務分科会でもマイナポイント設定支援事業等の予算案が審査されました。マイナポイント設定支援事業は、12月末であったマイナンバーカード申請期限が2月末まで延長されたことに伴い窓...
2023.02.20 21:00朝読書2/20(月)、倉敷市議会は令和4年度分補正予算の質疑が行われました。議会登庁前に琴浦東小学校の朝読書に参加しました、6年1組で、どろんこ祭りというお話しを読みました。高知県に転校していた小学生が、祭りを通じて、地元に溶け込んでいくという内容でした。午後から、児島産業振興センター...
2023.02.19 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆2/20(月)◇◆・琴浦東小学校朝読書・議会・瀬戸大橋祭り実行委員会◇◆2/21(火)◇◆・予算決算分科会◇◆2/22(水)◇◆・予算決算委員会・瀬戸内市視察◇◆2/23(木)◇◆・天皇誕生日◇◆2/24(金)◇◆・議会◇◆2/25(土)◇◆・児島雛めぐりオ...
2023.02.17 21:002月議会開会2/17(金)、倉敷市議会2月定例会が始まりました。小学校特別教室へのエアコン整備費用を含む令和4年度補正予算案8件、条例案1件、事件案2件が提案され、伊東市長より提案理由説明がなされました。会期は3/22までの34日間になります。登庁前に、琴浦中学校あいさつ運動に参加しました。...
2023.02.16 21:00学校評議員会2/16(木)、倉敷鷲羽高校の学校評議員会が開催され参加しました。進学系の生徒さん、ビジネス系の生徒さんとも、成長する月日を過ごしていることがわかりました。鷲羽フェスタ等の取組は地域との連携が取れて、貴重な経験になっています。新年度は学校評議員制度から運営協議会制度に変わり運営さ...
2023.02.15 21:00管内視察2/15(水)、会派「青空市民クラブ」管内視察、公園再生整備推進事業が進む水島緑地福田公園を視察しました。サッカー、ラグビー場もほぼ完成し、令和6年9月までに通路の整備などが完了します。その後、屋内プールが整備されます。その他、特別教室エアコン整備事業とトイレ洋式化事業視察のため...
2023.02.14 21:00イニシェーションスピーチ2/14(火)、せとうち児島ホテルにて児島ロータリークラブ例会が開催され参加しました。今日は1月に入会された会員さんのイニシェーションスピーチ、ご自身の名前の由来や、高校時代の部活の話し、たくさん面白いお話しを聞かせてもらいました。お疲れさまでした。
2023.02.13 21:00岡山県南部水道企業団2/13(月)、岡山県南部水道企業団議会が開催され参加しました。企業団の議員をこの2月から2年間つとめます。2年ぶりの議員です。企業団の建物が新しくなっていました。