2022.10.30 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆10/31(月)◇◆・古田の口第2町内会役員会◇◆11/1(火)◇◆・国保人間ドック受診◇◆11/2(水)◇◆・地元要望対応◇◆11/3(木)◇◆・文化の日◇◆11/4(金)◇◆・小地域ケア会議・消防部長研修◇◆11/5(土)◇◆・サンセットフェスタinこじ...
2022.10.27 21:00道路舗装要望10/27(木)、市道舗装要望のため奥町内会の役員の皆さまと児島支所を訪問しました。経年劣化した箇所、道路下の管の工事のたびにつぎはぎのようになっている箇所もあり、現在、施工されている水道管工事が完了してからの道路舗装をお願いしてきました。
2022.10.26 21:00市境の宝10/26(水)、王子ケ岳の整備について、玉野市の松本市議を交えて打合せをしました。会場はベルクにて。玉野市と倉敷市と協力して市境の宝を盛り上げていきたいです。天候に恵まれて瀬戸内海がキレイでした。
2022.10.25 21:003年に一度の改選10/25(火)、市役所本庁舎にて、民生委員主任児童委員推薦会が開催され参加しました。今年は3年に一度の改選の年となり、12月から次の任期がスタートとなります。よろしくお願いします。
2022.10.24 21:00政治倫理条例WG10/24(月)、本庁舎にて政治倫理条例WGが開催され参加しました、約1年かけて協議してきた政治倫理条例案について、法務課のチェックを受けたものを提示してもらいました。特に修正を加えることはなく、もう1回だけWGを開いて、条例制定に向けて12月議会に提案されることになります。
2022.10.23 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆10/24(月)◇◆・政治倫理条例WG・会派会議◇◆10/25(火)◇◆・民生委員推薦会◇◆10/26(水)◇◆・玉野市議と打合せ・消防部長会議◇◆10/27(木)◇◆・奥町内会要望書提出◇◆10/28(金)◇◆・JC歴代ブロック会長会議◇◆10/29(土)...
2022.10.21 21:00ひつじ雲10/21(金)、倉敷市議会保健福祉委員会が開催され参加しました。報告事項の中で、倉敷市における自殺の概要について報告がありました、R3年の市内の自殺者が81人と、前年から16人増加していて、年代は50歳代が最も多く、原因・動機別では健康問題が最も多く、次いで経済生活問題となって...
2022.10.20 21:00お祭り会計報告10/20(木)、先週の秋祭りの決算報告が旭荒神社にて行われ参加しました。3年ぶりの秋祭りで、参加人数が少し減りましたが、運行経路等について、来年以後に向けて前向きな意見交換ができました。スズキの125CCのスクーターに乗り始めて2年目になります。近回りをするのに非常に便利な愛車...
2022.10.19 21:00要望書打合せ10/19(水)、奥町内会役員のみなさまと、市道修繕要望について、要望する道路箇所と、要望書の書き方について、話し合いをしました。無事に要望書も出来上がり、倉敷市児島支所長へ来週提出をすることになりました。お疲れさまでした。
2022.10.18 21:00市道の段差市内児島唐琴4丁目地内、市道の段差解消の相談があり確認してきました。堤防がありますが、瀬戸内海沿いの市道で、水路が道路下にあり、原因は地盤沈下じゃないかと思われますが、児島支所建設課の担当者に現地確認をお願いしました。
2022.10.17 21:00朝読書10/17(月)、週始まりの月曜日、琴浦東小の朝読書に参加しました。この日のクラスは4-1、科学のお話しの中から、南極と北極はどっちが寒いの?といお話しを読みました。お話しの途中で、2人も自分の意見を発表してくれました。積極的に。小学校から本庁舎に移動し、保健福祉職員さんと打合せ...
2022.10.16 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆10/17(月)◇◆・琴浦東小朝読書・会派会議◇◆10/18(火)◇◆・地元要望対応◇◆10/19(水)◇◆・奥町内会役員会◇◆10/20(木)◇◆・秋祭り会計報告◇◆10/21(金)◇◆・保健福祉委員会・田の口稲荷神社秋祭り祭典◇◆10/22(土)◇◆・琴...