2025.02.26 21:00デビュー2/26(水)、倉敷市議会は代表質問の初日でした、今日は4つの会派の代表者が登壇しました、防災、教育、有害鳥獣対策など幅広い範囲で質問戦が繰り広げられました。午後から、議長席で進行役を務めました、副議長として議長席デビューとなりました、明日も頑張ります。
2025.02.25 21:00見えにくさ解消2/25(火)、3連休明けの火曜日、カーブミラーの見えにくさ解消をお願いしていた箇所を確認してきました。場所は市内児島味野地内のカーブミラー、綺麗にしてくれてました。ありがとうございます。
2025.02.24 21:00振替休日2/24(月、天皇誕生日の振替休日、3連休の最終日でした。倉敷市内も気温が低く、山間部での積雪もありました。玉野市内ですが、我が家から10分ほどで行けるラーメン屋さん「八十八家」さんで、味噌ラーメンを食べてきました。美味しかったです。久しぶりのグルメねたでした。
2025.02.23 21:00~今週の主な予定~〜今週の主な予定〜◇◆2/24(月)◇◆・振替休日◇◆2/25(火)◇◆・地元要望対応◇◆2/26(水)◇◆・代表質問◇◆2/27(木)◇◆・代表質問◇◆2/28(金)◇◆・地元要望対応◇◆3/1(土)◇◆・瀬戸内海国立公園指定90周年記念シンポジウム週末(土)には、雛めぐりin...
2025.02.21 21:00当番決め2/21(金)、夜に、所属していた消防団の打合せに顔を出してきました。3/1(金)から始まる春の火災予防週間の当番決めをしていて、半分以上の団員が参加していました。卒団して2年が経過しますが、春の火災予防週間はまだ私の中の年間スケジュールに残っています笑!
2025.02.20 21:00アイデア出し2/20(木)、王慈福祉会のみらい会議に参加しました。市内児島田の口地内に予定している事業所のアイデア出しで、今日は、この事業所で行う講座や地域とのつながりについて意見を出し合いました。利用者と地域の人たちとの境界をなくしていくとのコンセプトで、今日が3回目の会議で、これから設計...
2025.02.19 21:00令和7年度当初予算案2/19(水)、倉敷市議会は予算決算委員会の後、令和6年度関係を議決してから、令和7年度関係議案が上程され、伊東市長から提案理由説明がありました。小学校と中学校の屋内運動場にエアコンを計画的に設置する経費を含む、一般会計の当初予算額は、2,119億8,400万円余りとなっています...
2025.02.18 21:00環境水道分科会2/18(火)、予算決算委員会の環境水道分科会が開催され参加しました。分科会の前に、斎藤議員が行う来週の代表質問の打合せをしました。分科会終了後、倉敷鷲羽高校に移動し、学校運営協議会に参加しました。次年度のスクールポリシーと学校経営計画の説明をお聞きしました。また、令和2年度から...
2025.02.17 21:002月議会開会2/17(月)、倉敷市議会2月定例会の開会日でした。初日の本日は令和6年度分の補正予算案について、伊東市長より提案理由説明がありました。議会開会前に、倉敷市土地開発公社理事会が開催され参加しました。議会終了後、児島産業振興センターに移動し、せんい瀬戸大橋まつり役員会実行委員会が開...
2025.02.16 21:00~今週の主な予定~~今週の主な予定~◇◆2/17(月)◇◆・倉敷市土地開発公社・開会、6年度関係、提案理由説明、質疑、委員会付託・せんいさい実行委員会◇◆2/18(火)◇◆・委員会・予算決算分科会・倉敷鷲羽高校学校運営協議会◇◆2/19(水)◇◆・委員会(予算決算)、再開、6年度関係議決、7年度関...
2025.02.13 21:00倉敷市防災会議2/13(木)、倉敷市消防局にて倉敷市防災会議が開催され参加しました。午後からせとうち児島ホテルにてロータリークラブ60周年記念式典並びに祝賀会が開催され、参加しました。伊東市長を始め多くのご来賓の方、また姉妹クラブである山梨県は甲府南ロータリークラブのメンバーもたくさん来てくれ...