2025.03.20 21:00猪の捕獲猪の捕獲と千奈テニスカップでの準優勝!今日は朝から忙しい一日でした!猪の捕獲作業3/20(木)朝、児島田の口4丁目地内に設置している箱罠に猪がかかっているとの連絡があり、駆除班の方と同行して対応しました。今回捕獲したのは50〜60kgほどの猪。なかなかの大きさでしたが、無事に捕獲...
2025.03.19 21:00議会最終日3/19(水)、琴浦南小学校の卒業式に参加しました。40名の卒業生の皆さん、そして支えてこられた保護者の皆さま、本当におめでとうございます!新たな門出を迎え、4月からの新生活が実り多きものとなるよう、心から応援しています。楽しく、そして自分らしく頑張ってください!午後からは、倉敷...
2025.03.18 21:00ロータリークラブ例会3月18日(火)、児島ロータリークラブの例会に参加しました!実は、2日前の日曜日にも倉敷アイビースクエアで開かれたインターシティミーティングに参加していたので、そのときご一緒した皆さんとは「お久しぶり!」というより「また会いましたね!」という感じでした(笑)。この日のゲストは、「...
2025.03.17 21:00予算決算委員会3/17(月)、予算決算委員会が開催され参加しました。各分科会長より報告がなされ、明後日の最終日に予算決算委員長から本日の報告がなされます。春休みの大学生インターン生の3人のうち2人が、本日が最後の活動日でした。お疲れさまでした。更新の申込をしていたマイナンバーカードができていた...
2025.03.16 21:00〜今週の主な予定〜〜今週の主な予定〜◇◆3/17(月)◇◆・代表者会議・予算決算委員会◇◆3/18(火)◇◆・ロータリークラブ例会◇◆3/19(水)◇◆・琴浦南小学校卒業式・再開、委員長報告、議決、閉会・議会と執行部の意見交換会◇◆3/20(木)◇◆・春分の日◇◆3/21(金)◇◆・西部清掃施設組...
2025.03.14 21:00中学校卒業式3/14(金)、地元、琴浦中学校の卒業式が行われ参加しました。153名の卒業生のみなさま、ご家族のみなさま、おめでとうございます。午後から、児島支所にて、春の交通安全市民運動児島地区合同会議が開催され参加しました。4/6(日)~4/15(火)が交通安全運動期間で、児島地区では4/...
2025.03.13 21:00環境水道委員会3/13(木)、常任委員会・分科会が開催され、環境水道委員会へ参加しました。昨年の9月定例会にて、20.82%の水道料金値上げが決定されていて、新年度予算からは10%の値上げ、給水収益は7億7,300万円の対前年比プラスとなります。大学生インターン2人も参加してくれました。お昼は...
2025.03.12 21:00バイリンガル保育園3/12(水)、会派「青空市民クラブ」で、広島県福山市内の幼保一体型バイリンガル保育園「ステラインターナショナルスクール」を視察してきました。0歳児から年長クラスまでの6クラスには定員一杯の園児が東は倉敷、西は三原市から通園していました。スタッフにはバイリンガルの保育士とネイティ...
2025.03.11 21:00東日本大震災から14年3/11(火)、東日本大震災が発生した2011年から14年が経過しました。発災時間には東日本に向かって合掌しました。倉敷市議会は、文化産業委員会と市民文教委員会が開催され、私のもとで頑張っているインターン大学生も、市民文教委員会の傍聴をしてくれました。洋式化の要望をしている小西公...
2025.03.10 21:00道路の凹み3/10(月)、倉敷市議会は一般質問の4日目、3名の議員が登壇し質問されました。岡山県内で用水路転落の死亡事故が発生していることに関して、反射道路鋲とデリネーターポールの整備を訴えた議員さんに、質問後、詳しくお話しを聞きに行きました。夜間事故防止のための製品を作っているナイトコン...
2025.03.09 21:00~今週の主な予定~~今週の主な予定~◇◆3/10(月)◇◆・再開、質問、委員会付託、委員会◇◆3/11(火)◇◆・児島支所交通安全係・企画経営室レク◇◆3/12(水)◇◆・福山市内保育所視察◇◆3/13(木)◇◆・委員会、予算決算分科会◇◆3/14(金)◇◆・琴浦中学校卒業式・児島地区交通安全合同...
2025.03.07 21:00祝電を持参3/7(金)、市議会は一般質問の3日目、5人の議員が登壇し、質問戦が繰り広げられました。大学生インターン3人も参加してくれました。今月は年度末で倉敷市内の学校園でも卒業式が開催されます。地元の学校園の卒業式に掲示してもらう祝電を持っていきました。よろしくお願いします。