2025.04.02 21:00防犯灯の確認先日、町内の方から「防犯灯が消えている」とのご連絡をいただきました。現地へ確認に行き、実際に灯が消えていることを確認しました。すぐに、いつも町内の電気工事をお願いしている業者さんに連絡し、修理対応をお願いします。防犯灯がしっかりと機能していることで、地域の皆さんが安心して過ごせる...
2025.04.01 21:00カーブミラーの現地確認市内児島下の町4丁目にあるカーブミラーの現地確認を行いました。以前から「見えにくくなっている」との声が寄せられており、安全面を考えて早急な対応が必要と判断しました。現地で確認したところ、やはり視認性が悪く、交通の安全を確保するためには修繕が不可欠でした。そこで、早速市の担当職員の...
2025.03.31 21:00竣工式この度、玉島乙島の工業地帯・玉島E地区に整備を進めていた新ごみ焼却処理施設「倉敷西部クリーンセンター」が無事に完成し、3月31日に竣工式が開催されました。私もこの式典に参加し、新施設の完成を祝うとともに、その意義について改めて考える機会となりました。「倉敷西部クリーンセンター」は...
2025.03.30 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆3/31(月)◇◆・議会事務局辞令交付・倉敷西部クリーンセンター竣工式◇◆4/1(火)◇◆・議会事務局辞令交付式、転出入者離着任式◇◆4/2(水)◇◆・地元要望対応◇◆4/3(木)◇◆・児島自治会正副会長会◇◆4/4(金)◇◆・岡山県市議会議長会◇◆4/5(...
2025.03.28 21:00中国人民対外友好協会代表団歓迎昼食会に参加3月28日、ANAクラウンプラザホテルにて開催された中国人民対外友好協会代表団歓迎昼食会に参加しました。この昼食会は、民間団体や地方自治体、学術・芸術、経済団体など、幅広い分野の関係者が一堂に会し、中国との友好交流を深める貴重な機会となりました。さまざまな立場の方々と意見交換をし...
2025.03.27 21:00河川の側壁本日、地元の方より「河川の側壁にひび割れがある」とのご連絡をいただきました。状況を確認するため、すぐに現地へ急行しました。その後、児島支所産業課の担当職員さんとも連絡を取り、状況を共有。安全対策を講じるため、来週、現地で打ち合わせを行うことになりました。地域の皆さまが安心して暮ら...
2025.03.26 21:00イノシシ捕獲市内児島唐琴地内に設置している箱罠にイノシシがかかっているとの連絡を受け、現地を確認してきました。罠の中には30kgほどのイノシシが1頭。地域の安全を守るため、すぐに駆除班の方に来てもらい、適切に処理していただきました。近年、イノシシの出没が増えており、農作物への被害や人との遭遇...
2025.03.25 21:00管内視察3/25(火)、会派「青空市民クラブ」で市内の管内視察を行いました。今回は、現在整備が進められている有城の倉敷ふれあいの丘公園と、改修が行われた本荘小学校の体育館を視察しました。有城に整備中の「倉敷ふれあいの丘公園」は、令和7年5月31日までの工期で工事が進められています。現場で...
2025.03.24 21:00マイナ免許証今日は倉敷免許更新センターへ運転免許証の更新手続きに行ってきました。ちょうどこの3月24日から、免許証とマイナンバーカードの一体化が可能になったとのことで、せっかくなので手続きをしてみることに。実は、少し前にマイナンバーカードの更新も済ませたばかり。タイミング的にもぴったりだった...
2025.03.23 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆3/24(月)◇◆・倉敷藤花戦歓迎会◇◆3/25(火)◇◆・管内視察◇◆3/26(水)◇◆・地元用語対応◇◆3/27(木)◇◆・消防団操法大会激励◇◆3/28(金)◇◆・中国人民対外友好協会代表団歓迎昼食会・琴浦地区の移送について話そう◇◆3/29(土)◇◆...
2025.03.21 21:00倉敷西部清掃施設組合定例会3月21日(金)の午後から、倉敷西部清掃施設組合の定例会に参加しました。今回の定例会は、倉敷西部清掃工場の閉鎖と、それに伴う倉敷西部クリーンセンターへの移行により、倉敷西部清掃施設組合が解散となるため、最後の開催となりました。会議では、解散に伴う承継事務の費用負担についても協議が...
2025.03.20 21:00猪の捕獲猪の捕獲と千奈テニスカップでの準優勝!今日は朝から忙しい一日でした!猪の捕獲作業3/20(木)朝、児島田の口4丁目地内に設置している箱罠に猪がかかっているとの連絡があり、駆除班の方と同行して対応しました。今回捕獲したのは50〜60kgほどの猪。なかなかの大きさでしたが、無事に捕獲...