2025.06.29 21:00~今週の主な予定~〜今週の主な予定〜◇◆ 6/30(月)◇◆・倉敷市議会児島会◇◆ 7/1(火)◇◆・青空市民クラブ市外視察◇◆ 7/2(水)◇◆・地元要望対応◇◆ 7/3(木)◇◆・庄支所建替え説明・琴浦中学校区青少年を育てる会総会◇◆ 7/4(金)◇◆・倉敷市立短大くららっこ視察週末(日)は、...
2025.06.27 21:00全国競艇主催地議会協議会 総会出席・2日目全国競艇主催地議会協議会の役員会および定期総会に出席するため、現在滞在中の愛知県豊橋市で朝を迎えました。2日目は、ボートレース蒲郡の施設を見学。あいにくこの日はレースの開催はありませんでしたが、ナイター設備の整った立派な競艇場で、非常に充実した見学となりました。全国各地の主催地が...
2025.06.26 21:00全国競艇主催地議会協議会 定期総会に参加全国競艇主催地議会協議会の役員会および定期総会に出席するため、愛知県豊橋市を訪れました。倉敷市からは、私と議長、そして総務委員会委員長の3名で参加しました。各地の議会関係者が一堂に会し、競艇事業に関する情報交換や今後の取組について意見を交わす貴重な機会となりました。そして令和8年...
2025.06.25 21:00交通安全と港の国際化に関する会合へ参加しました6/25(水)、午前中は、本庁舎にて開催された「倉敷市交通安全母の会連絡協議会総会」に出席しました。日頃より、地域の交通安全活動にご尽力いただいている皆さまに、心より感謝申し上げます。今後とも引き続き、安心・安全なまちづくりにご協力をお願いいたします。午後からは、ホテルグランヴィ...
2025.06.24 21:00マイナカードがiPhoneにマイナカードがiPhoneに、6//24(火)〜。マイナポータルアプリでAppleウォレットに追加できます。カードがなくてもFaceIDやtouchIDでマイナポータルにログインできるようになります。役所での本人確認等は7月から順次導入されることになります。もちろん、私もマイナカ...
2025.06.20 21:00環境水道委員会に参加7/18(金)、環境水道委員会が開催され、出席しました。会議では、環境局より夏休み期間中に実施される環境学習イベントについての報告がありました。その中でも注目なのが、**8月3日(日)にイオンモール倉敷で開催される「エコサマースクール2025」**です。モザイク画体験をはじめ、楽...
2025.06.20 21:00倉敷市議会6月定例会が閉会しました本日6月20日(金)、倉敷市議会の6月定例会が再開され、委員長報告の後、議案の採決が行われ、無事閉会となりました。最終日の本会議では、小・中学校の給食費に関する重要な議案も審議されました。これは、今年1月に実施された給食費の値上げに関連し、物価高騰の影響を受けたご家庭の負担軽減を...
2025.06.19 21:00岡山県議会を傍聴してきましたNPO法人設立に向けた書類提出のため、岡山県庁を訪れました。無事に手続きを終えたあと、庁内のテレビで県議会の中継が流れているのを見かけ、そのまま傍聴券に記入して議場に入りました。県議会の議場に入るのは今回が初めてでしたが、市議会とはまた異なる、引き締まった緊張感のある雰囲気を感じ...
2025.06.18 21:00予算決算委員会に参加しました6月18日に開催された倉敷市議会の予算決算委員会に出席しました。今回は、各常任分科会の会長より、これまでの審査内容についての報告が行われました。これらの報告を踏まえ、最終日には予算決算委員長より本委員会としての総括的な報告が行われる予定です。また、本委員会の前には、国の予備費を活...
2025.06.17 21:00市道「がん山」の土砂崩れ対策について児島田の口6丁目地内、地元で「がん山」と呼ばれている山沿いの市道について、現地で打合せを行いました。この市道は、普段から歩行者や自転車、バイクが通行する大切な生活道路です。車は通れませんが、地域の皆さんにとっては日々の移動に欠かせない道となっています。しかし近年、山の斜面をイノシ...
2025.06.16 21:00老朽化した防犯灯を確認してきました先日、地域の方から「防犯灯が古くなっていて危ないのでは?」というご連絡をいただきました。早速、現地に足を運んで確認してみたところ、確かに防犯灯がかなり老朽化しており、夜間の安全確保の面でも心配な状態でした。この防犯灯は、以前に企業のご協賛をいただいて設置されたものでしたが、調べて...
2025.06.15 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆ 6/16(月)◇◆・地元要望対応◇◆ 6/17(火)◇◆・財政課打合せ・ロータリークラブ例会◇◆ 6/18(水)◇◆・議会運営委員会・委員会(予算決算)◇◆ 6/19(木)◇◆・市議会OBOG会◇◆ 6/20(金)◇◆・再開、委員長報告、議決、閉会・議会事...