2022.12.30 21:00引き続き火の元には初めて網戸の張り替えに挑戦してみました。網とゴムを購入してきて、施工前、YouTubeで10分ほどの動画を見て開始しましたが、素人の張り替えは時間かかりました。お昼は児島味野の洛陽さんで、この日はサービスランチいただきました。消防団年末夜警最終日、20:00〜24:00の1時間ご...
2022.12.29 21:00年末夜警2日目我が家の庭に置いていた2つのイスが古くなっていたので、解体しました。1つは木製のイスでねじを外しのこぎりで1m以内の大きさに切り、もう1つは金属部分があるもので、木の部分を取り外して、1m以内の大きさのものと金属部分を分けました。木の部分は燃えるゴミに、金属の部分は粗大ごみに出せ...
2022.12.28 21:00巡視の日消防団による年末夜警初日の12/28(木)、今年も消防機庫待機は団員5名程度、感染防止対策をしながらの活動となっています。初日は児島方面副隊長さんによる巡視の日、緊張の瞬間です。
2022.12.27 21:00あいさつまわり2日目12/27(火)、前日に引き続き、地元あいさつまわりをしました。27(火)も暖かく歩きやすかったです。お世話になりました。お昼は児島駅前のコメダ珈琲でモチモチとした麺のミートスパいただきました。夕方、岡山県庁まで行って、リニューアルした岡山城がはっきり見えました。
2022.12.25 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆12/26(月)◇◆・年末あいさつまわり◇◆12/27(火)◇◆・年末あいさつまわり◇◆12/28(水)◇◆・消防年末夜警◇◆12/29(木)◇◆・消防年末夜警◇◆12/30(金)◇◆・消防年末夜警◇◆◇◆12/31(土)◇◆・真備町訪問先週末、倉敷市児島も...
2022.12.23 21:00瀬戸内海も12/23(金)、12月定例会が昨日閉会となり、年末のあいさつまわりをスタートしました。今日は年始朝礼の打合せを兼ねて児島聖康病院さんにうかがいました。お世話になりました。倉敷市も寒波に襲われ、いつもは穏やかな瀬戸内海も荒れてました。
2022.12.22 21:00閉会日12/22(木)、12月定例倉敷市議会最終日、来年4月に市内で開かれる先進7カ国(G7)閣僚会合の受け入れ経費などを盛り込んだ14億5200万円の2022年度一般会計補正予算案など可決し閉会となりました。閉会後、適正合理化推進審議会が開催され、月額15万円から暫定12万円となって...
2022.12.21 21:00叙勲褒賞受賞者祝賀会12/21(水)、叙勲褒賞受賞者祝賀会が倉敷国際ホテルにて開催され参加しました、議員を引退された原勲さんがこのたび受賞されました、お世話になった先輩議員が受賞されたことを嬉しく思います。これまでの経験を生かし、これからも後輩を指導し、地域で活躍してもらいたいと思います。
2022.12.20 21:00予算決算委員会12/20(火)、倉敷市議会予算決算委員会が開催され参加しました。各分科会に付託された予算案の審査について、分科会長より報告がなされました。予算決算委員会終了後、政治倫理条例ワーキンググループが開催され参加しました、これまで12回にわたって、協議してきた政治倫理条例が、議会最終日...
2022.12.19 21:00ロールパンのろうるさん12/19(月)、翌日開催される予算決算委員会の正副会長会議が開催され参加しました、各分科会会長から報告がなされ、明日の委員会でその内容が報告され審査されます。琴浦東小学校の朝読書があり、登庁前に参加しました、2年1組で、ロールパンのろうるさんという紙芝居を読みました。めちゃくち...
2022.12.18 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆12/19(月)◇◆琴浦東小学校朝読書予算決算委員会打ち合わせ◇◆12/20(火)◇◆予算決算委員会政治倫理条例WG◇◆12/21(水)◇◆叙勲褒章受賞祝賀会◇◆12/22(木)◇◆議会閉会日◇◆12/23(金)◇◆年末挨拶回り◇◆12/24(土)◇◆エクセ...