2020.11.29 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆11/30(月)◇◆・地元要望対応◇◆12/1(火)◇◆・議会一般質問・田の口峠地区役員会◇◆12/2(水)◇◆・議会一般質問◇◆12/3(木)◇◆・議会一般質問◇◆12/4(金)◇◆・議会一般質問・BP忘年会◇◆12/5(土)◇◆・地元あいさつまわり◇◆1...
2020.11.27 21:00工区変更児島田の口5丁目と430号線を挟んで6丁目地内で施工している水道工事の工区が変更となりました。直線で工事を進める予定でしたが、地中で埋設物が混在する箇所を、添付写真のとおり南へずらして(青色の線)進めることになり、水道局より説明を受けました。工期は令和3年3月末で変更はありません...
2020.11.26 21:00琴浦中学校評議員会琴浦中学校の学校評議員会が開催され参加しました。会議に先立って、全クラスの授業参観をさせてもらいましたが、生徒のみなさんは授業によく集中できていました。私が中学生の頃と比較して生徒数は半減しているので、空き教室がたくさんあるので雰囲気が違って見えます。コロナの影響で修学旅行が中止...
2020.11.25 21:00写真撮影本日、11月定例会が開会しました。伊東市長の提案理由説明がなされ、議会閉会後、議会全員協議会が開催されました。その後、年が明けて1月の改選のためマスコミ用の写真撮影がありました。
2020.11.24 21:00市道の端が広く要望をもらっている児島下の町地内の道路陥没箇所を見てきました。市道の端が広く剥がれていましたが、既にポールが設置されています。歩道部分を通る際には気をつけて通って下さい。早速対応します。#倉敷市議会議員
2020.11.23 21:00前進の集い昨日、橋本がく先生の前進の集いが、倉敷アイビースクエアにて開催され参加しました。検温、手指消毒、三密回避等、コロナ対策を講じての集いは、ご本人の厚労副大臣として経験したコロナ対策についての講演が中心で、わかりやすくお話しをしてくれました。お世話になりました。#倉敷市議会議員 #橋...
2020.11.22 21:00今週の主な予定〜今週の主な予定〜◇◆11/23(月)◇◆・橋本がく前進の集い◇◆11/24(火)◇◆・地元要望対応◇◆11/25(水)◇◆・11月議会開会日◇◆11/26(木)◇◆・琴浦中学校評議員会◇◆11/27(金)◇◆・地元要望対応#倉敷市議会議員
2020.11.20 21:00まりしてん9月初旬に修繕の要望していた児島田の口地内、「まりしてん」の修繕が完了したので確認してきました。石垣がまっすぐになり道路の陥没箇所が平になっています。白い土のうのようなものは、石垣との間に溝を作り排水路ができます。まりしてんとは、仏教の守護神である天部の一柱、だそうです。#倉敷市...
2020.11.19 21:00朝読書昨日、月に一度の琴浦東小学校での朝読書に参加しました。5年1組で、なぜ?どうして?科学のお話の中から、「予防接種って何?ワクチンって何?」「虫歯があると宇宙飛行士になれないって本当?」という2つの話を読みました。
2020.11.18 21:00議会運営委員会午前中、倉敷市議会運営委員会が開催され参加しました。11月議会の運営について協議をし、また、予算案が発表となりました。学校園に加湿器や滅菌器を配備する事業費2億900万円を含め、15億1,700万円の補正案が発表されました。午後から、会派「未来クラブ」予算勉強会に参加しました。1...
2020.11.17 21:00仙髄橋交差点の陥没箇所の舗装完了箇所確認に行ってきました。場所は児島田の口パピーマート前の仙髄橋交差点です。すぐに応急処置をしてくれていたんですが、間もなく、広い範囲で舗装をしてくれました。ありがとうございます‼︎
2020.11.16 21:00小川八幡宮下11/25開会の11月定例会の議案説明会が、昨日、開催され参加しました。また、11月定例会の運営について28日(水)に議会運営委員会が予定されています。道路修繕要望箇所を確認に行きます。場所は児島小川の八幡宮下の市道です。かなり大きな穴が空いていました。早速対応します!